
会社概要
MESSAGE
変えるのは、業界の常識と、働く人の未来。
代表取締役社長新井 宏明

MESSAGE
変えるのは、業界の常識と、働く人の未来。
代表取締役社長新井 宏明
当社の基本理念は、「終身雇用の実現」と「職業としての社会的地位の向上」です。
そのために私たちが最も重視しているのが、従業員が将来への不安を感じることなく、安心して働ける環境づくりです。
なぜ夜の仕事に将来の不安を感じるのか?
それは、この業界に「社員のための適正なシステムを持つ企業が少ないこと」、そして「社会的なイメージが低く、偏見を持たれがちであること」が大きな要因です。
給与支払いの遅延や未払い、労働時間や休暇の管理不足、税金の無申告や社会保険の未加入といった問題が業界全体に蔓延しているのが実情です。
また、夜の仕事に従事する人の中には、学業だけでなく社会常識を身につける機会に恵まれなかった方も少なくありません。仕事の場面だけでなく、日常生活においても社会人としての基本的なマナーや意識が不足していることもあるかもしれません。
職業に上下の違いはありません。しかし、企業のあり方や従業員の姿勢によっては、その職に就く人々が不当な評価を受けることもあります。私たちは、そうした業界の常識を変えていきたいと考えています。
安心して働ける環境づくり
当社はまもなく創業20周年を迎えます。この20年間、業界の常識を覆しすべての従業員が安心して働ける環境づくりに取り組んできました。
新型コロナウイルスの影響で店舗の営業を休止した際にも、当社は従業員500名以上に対し、給与を遅滞なく支給しました。
また、社会保険を完備し、税金を適正に納めることは当然の責務として徹底しています。給与水準についても、業界最高レベルを誇ると自負しています。
さらに、当社では「仕事のスキル」を教えるだけでなく、「社会人としての常識」を教育し、従業員一人ひとりが自身の未来を真剣に考えられる環境を整えています。
現在は、完全週休2日制+特別休暇の導入を検討し、福利厚生の充実にも力を入れています。また、55歳での現場定年制度を設け、それまでの資産形成や定年後の生活の安定を支援する仕組みを整え、従業員が長く安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
業界の未来をともに創る仲間へ
私たちは、「業界初の終身雇用を実現し、大企業にも引けを取らない、日本一楽しく、充実して働ける企業」を目指しています。
当社の理念に共感し、ともに未来を創り上げていく仲間を歓迎します。あなたもぜひ、私たちと一緒に新しい業界の常識を築いていきましょう。

“一度きりじゃない”価値を、みんなで築く
事業本部長浦崎 洋光
私たちのグループが目指しているのは、「誰もが日常的に立ち寄れる場所を作ること」です。
高単価や華やかな過ごし方が注目されがちな業界ですが、一度きりの場所ではなく何度でも顔を出したくなる場所。そんな場所を作るために当グループでは、接客はもちろん、過ごしやすいお店づくりと、明朗な料金体系を大切にしています。
私の役割は、店舗展開を支える人材の育成と、各店舗の運営・売上をマネジメントするスタッフたちのサポートです。現場の従業員が日々の業務に集中する中で、常にその一歩先を見据え、安心して働ける環境を整えていくことが使命だと考えています。
会社として大切にしているのは、「従業員の未来を本気で考えること」。キャリアアップのためのポジション、福利厚生、そして内面の成長と、そのすべてを支えていける体制を整えています。
これからもよりグループの規模が大きく、グループの強みであるトップダウンのスピード感を活かし、多くのチャンスを仲間に提供していきたいと考えています。変化の早いこの業界で、しっかりと前を向き、共に未来を築いていける仲間が一人でも多く育ってくれることを願っています。

女性がもっと自分らしく働ける業界を目指して。
総務部長新倉 千秋
私は現在、本社にて事務職として勤務しております。
かつてはキャストとして現場に立っておりましたが、引退後もご縁をいただき、今では本社スタッフの一員として働いております。
ナイトワーク業界では、キャストの入れ替わりが激しく、使い捨てのように扱われることも少なくありません。
しかし、当社にはそうした“業界の常識”にとらわれない価値観があります。
キャストを引退した後も、仕事の継続はもちろん、福利厚生や保障の体制も整っており、一人ひとりの人生に長く寄り添う姿勢が根づいています。
女性が長く安心して働ける環境をつくること。それが、現在の私の目標です。
まだまだ男性中心のイメージが根強いこの業界において、女性も自分らしく、いきいきと活躍できる場所を増やしていきたい。
そのために、日勤制度の整備や、産休・育休をきちんと取得できる環境づくりなど、日々取り組んでいます。
前例がないなら、自らその一歩を踏み出し、誰かが続きやすい道をつくる。
そうした思いを胸に、日々の業務と真摯に向き合っています。
女性だからこそ気づける視点、寄り添える想いを活かしながら、社内に新しい風を吹き込み、必要とされる存在でありたい。そのために、知識や経験を積み重ね、努力を続けてまいります。
「誰でもできる仕事」ではなく、「私だからこそできる仕事」を。
これからも誇りをもって、日々の業務に取り組んでまいります。
COMPANY
会社概要
有限会社ビジュアルコールドタイプ
- 事業内容
-
- 写真植字印字及び版下制作業
- 飲食店の経営
- キャバレーの経営
- バーの経営
- 事業所
-
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南2-20-5
- 電話番号
- 03-6304-9437
- 設立
- 昭和58年5月30日
- 代表
- 新井 宏明
- 資本金
- 300万円